2012年3月6日火曜日

しごとやメンバー交流会 2012/3/3

スタッフの渕谷です。

3月3日の土曜日の夜に、しごとやメンバーの交流会がありました。
しごとやに登録しているメンバーや、かつてしごとやに登録をしていて
いまは働き始めているメンバー達が集まりました。

当日来れないメンバーもいて、残念でしたが、それでも22名ものメンバーが
集まってくれました。
鍋を作って食べました。みんなで肉や野菜を切ったり、お皿をゆすいだり、
並べたり、テーブルを拭いたり、切った肉や野菜を鍋で炒めたり、部屋を温める
のにストーブの燃料を入れに行ってくれたり、応援したり(笑)。
みんな思い思いに自分のできることをやってくれました。



いまは働き始めている懐かしいメンバーも顔を出してくれて、とても
盛り上がりました。

全員参加の大ジジ抜き(トランプ)大会は圧巻でした。
一番の敗者にみんなで拍手をしました。

最後に「交流会でこれからどんなことをやっていきたいですか?」と
アンケートをとったら、「カラオケ」の他に、「ボーリング」、「花火大会」
などの案も出ました。
メンズ会、女子会をやりたいという希望もありました。

これからも交流会は定期的に行ないます。
今回参加できなかったメンバーも是非参加していってください。

2012年3月5日月曜日

しごとれ 開講式

スタッフの渕谷(ふちや)です。

本日、3月5日は、新たな始まりの日となりました。

「しごとれ」 -仕事トレーニングプログラム-(半年間)が スタートしました。
これは、前半の2ヶ月間で基礎研修(仕事をする上での簡単なビジネスマナー講習や、作業体験、企業見学など)をやり、後半の4ヶ月間で企業研修(やりたい仕事を体験する)を行ないます。

本日が開講式でした。
今回は4名の若者が集まりました。
訓練の場では、うまくできずに失敗をしてもいいんです。いま失敗をして、やり方を学んでいっていただきたいです。
彼らにとって実のある半年間になりますように、自分も一緒に寄り添っていきたいと考えております。

2012年3月2日金曜日

しごとや 近況



いかがお過ごしでしょうか。スタッフの渕谷(ふちや)です。

大雪が降りましたね。
渕谷はぼたん雪がめずらしく、はしゃいで、事務所の窓から雪を撮影しました。
これから冬と春が戦って、だんだんと春が強まって、暖かくなっていくのですね。
春は何か始めるのにちょうどよい季節でもあります。

三月に入りました。しごとやも今後いろいろと新事業が展開していく予定です。

登録メンバーの作業現場で、ろまんちっく村の公園管理のお仕事をさせていただいております。
冬は冬でいろいろとやることがあります。

この冬でやったことといえば、森の落ち枝拾いがあります。山の傾斜でのお仕事なので、
上り下りが大変ではありますが、みんなで「かかれーっ」と散っていって、落ちている枝を拾って
袋に詰めて帰ってくる作業は楽しかったですね。
落ち枝拾いが終わった後の森はとてもすっきりしました。

また、竹の間伐をしました。
竹林に竹がびっしり生えていて、間伐をしていかないと、新しく筍が生えてこないそうです。
100本以上切りましたねー。
協力して、竹が倒れる前に支え役が「倒れまーーす」と叫びます。竹を倒すのは、
安全が第一ですからね。お客様が歩いていないように注意したり、倒れる先で仕事を
しないようにすることが大事です。
竹をのこぎりで切って倒すとか、なたを使った枝打ちとか、倒した竹を等分に切るとか、
そういう作業は自分が仕事をしていると実感すると言って、男子に人気でしたね。
心なしか、よく使う右腕だけ太くなった気がします。

また、女子も頑張ってくれました。
枝拾いのときもそうですが、ドウダンツツジの剪定とかね。

他にも、脚立に上って桜の枝切りをしたりとか(ひとりが必ず脚立を押さえます。
桜が思い思いに枝を伸ばして剪定をしないと道路や駐車場に垂れてきて邪魔になるんです)、
畑の肥料撒きの作業とかやりました。

桜が咲き、筍が顔を出して、畑にお花や野菜の芽が伸びてくる春が楽しみです。